はい、月曜日なので出番です(笑)
さぁ、サクサクいきますよー
( ゚∀゚)v
…………。
と、思ったのですが…
スズキ車の画像サイズが大き過ぎたらしく
アップロード出来ません
(゚T∀T) ゴメンナサイ
気を取り直して


アウディです♪
色んな人が触るので、4枚目の写真のように
お掃除をするだけの人が居ました



メルセデスベンツです♪
最後にフォルクスワーゲンのコンセプトをって…

何じゃこりゃって感じです(笑)
これにて今回のレポートは終わりになります。
あ、最後に空港での出来事が残ってましたね…
車止めに引っかかったマフラーを
車載工具のジャッキを使い持ち上げた状態で
何とか抜け出せました(笑)
こんな時でも車載工具って役に立つんです
日頃から何処に何が入っているのかを確認しておく事も
大事になりますからね
万が一に備えておきましょう!!
( ゚∀゚)ノ
それでは、MEGA広島店からでした♪
( ゚∀゚)ノシ
本日紹介の品物はこちらです。
前方歩行者との接触有無の確認、事故には至らない様々なトラブルや
予期せぬ事故が起こったときスムーズに事故処理に役にたちます。
期間限定商品もあります。(残り三台) ※画像の商品とはことなります・・
ご興味あるかたはご連絡ください。(^O^)/

こんばんは!メガ西条です。
今夜言わせて頂きたいことは・・・
とにかく寒い・・・!!!!!!(T_T)
ですが、ご来店頂くお客様に「車キレイですね」といっていただきたく日々お車を綺麗にして
お客様のご来店を待っています(*^^*)
あと一週間ちょっとで12月に入りますね。
ぜひとも暖かい服装でご来店下さい(^^♪
我々スタッフ一同、-20℃になろうとも、身が凍ってしまったとしても、
暖かい気持ちで皆様のご来店を心よりお待ちしております!
以上、メガ西条でした!」
やってまいりました、月曜日!!
今回も大量の画像を投下していきますよっ
( ゚∀゚)v
ここからは、コンセプトモデルやまだ発売されていないのを中心にいきます

マツダのCX-8です
簡単に言えば、CX-5が長くなった感じですね
続いてはダイハツからは

独創的ですねぇ(笑)

左側が昔発売されていた車で、右側が復刻版になるみたいです

可愛らしくミゼットがちょこんと居座ってました
そしてトヨタですが

レース車も展示してありました

もはや何なんでしょうね(笑)
そして一番見たかったのが

クラウンコンセプトです!!
これ、めちゃくちゃ格好良くてしばらく羨望の眼差しで見てました
お次はホンダ

NSXの実物は初めて見ましたが
これはサーキットで走ってみたいですねぇ
本当は今回で最後になるはずだったのですが
これ以上アップ出来ないので…
スズキと外車は次回にアップしたいと思います。
では、MEGA広島店からでした♪
( ゚∀゚)ノシ
こんにちは(^ω^)/ 楠木工場です!
最近、朝晩にくわえ日中も寒くなってきて
冬も、もうそこまできてますね((+_+))
冬といえば、スタッドレスタイヤ(^◇^)
みなさん履き替えはもう済んでますか??
まだちょっと早いかもしれませんが
冬にむけて早めの準備をしてみてはいかがですか?
備えあれば憂いなしですよ(^O^)/
また、お車のことで気になることやわからないことがあれば
お気軽にお問合せ、ご来店お待ちしてます!
はい( ゚∀゚)/
モーターショーレポートその2です
まずは三菱コーナーから

もうすぐ発売されるみたいですけど現車はすごく格好良かったです
で、↑この2枚目の写真ですが、先週の写真に写ってまして

↑の右上の赤いのがそれです
次は普段あまり見ないと思われる

これ、オレンジ色のがハイブリッドシステムのバッテリーや配線なのです
そしてお次はスバルのブースへ

インプレッサからのー

これはコンセプトモデルになるのかな?

XVに続いて

これなんてもう何かよく解りません(笑)
右側に見切れてるのはコンパニオンの人です
最後に

BRZのレース車で、これが実際に走ってる所を
サーキットで見た事があります
( ゚∀゚)v
なぜスバルの写真が多いのかと言うと
単純に僕がスバル車が好きだからです(笑)
まだまだ写真はあるので次回に続きますが
空港の駐車場での出来事の続き。
マフラーが引っかかったまま出ようとして
結局出られずにマフラーが曲がりました
(゚TωT)
では、どうやったかは…
次回、最終回に書きます♪
では、MEGA広島店からでした
( ゚∀゚)ノシ
こんにちは、西条店です(^^♪
今回はプライベートなお話をしたいと思います。
私は先日、竹原市忠海町にある大久野島に行ってきました。
野うさぎのたくさんいる島として有名ですね!


現在いるウサギは1971年の休暇村建設後に本土から導入されたもので、島外の小学校で飼育されていた8羽のウサギが島に放されて野生化し、繁殖して現在のようになったという説が一番有力とされています。
年々うさぎは増えているようです。
私が行った時にも、小さい子供のうさぎがあちらこちらにいました。
みんな人懐っこく、可愛らしいうさぎがたくさんいます(*^-^*)
私はうさぎを見に行っただけですが、宿泊施設やキャンプ場・海水浴場などのレジャー・レクリエーション施設がありました。
もし興味があれば、一度足を運んでみてはみてはいかがでしょうか(。-∀-)
RCCMEGA広島店からです
先日、休みを利用して
日帰り・弾丸・特攻で東京モーターショーに行ってきました
ε=ε=(ノ゚∀゚)ノ
朝の5時半に起きて広島空港へ向かいまして
いきなりトラブル発生。
駐車場の車止めにマイカーのマフラーが引っかかって
抜け出せなくなりました
(゚T∀T) アイヤー
そしてワタクシ、飛行機が苦手なのです(笑)
ビビリながら朝一番の飛行機に搭乗し羽田空港へ着きまして
リムジンバスに乗り、東京ビッグサイトに着いたのが10時過ぎ
(;=∀=)Σ
10時開場だったので入場者の長蛇の列。
やっとの思いで入場をして順番通りに進むと
いきなりあったのがポルシェのブース

こんなんとか

とかとか

↑現役で走ってる頃を知りません(笑)
続いてはレクサスのブース





僕には手が出ない車種だらけです
(;=ω=)
まだまだありますが今回はここまでですけど
写真に少しヒントが写ってます
(ノ゚∀゚)ノ
そして僕は広島空港の駐車場のトラップから
どのように脱出したのでしょうか!?
では、また次回に続きます。
フェア開催中のRCCMEGA広島店からでした♪
( ゚∀゚)ノシ
こんにちは楠木工場です。今回はLEDヘッドライトバルブを紹介したいと思います。
最近、国産車でも多く採用されているLEDヘッドライトですが、今回は純正ハロゲンランプから社外LEDヘッドライトに交換しました。

取付も簡単ですし、何と言ってもこの明るさと白さ!

カットラインもきれいに出ているので、走行中も見えやすいです。ただまだ価格が高いんです(^_^;)
ライトが暗くて見えにくいと感じられてる方にはオススメです。
気になる方は是非お問合せして下さい。
こんばんは!西条店の営業マンです(*^^*)
ついに始まりました、2017年最後のフェア、
ハイブリッドカーフェアを本日より開催いたしました!!
中四国最大級の展示場をもつ我々も今年最後のフェアですので、ハイブリッドカーのみならず
ハイブリッドカー以外のお車に関しましても、お客様に見て、触って、乗って頂き楽しんで
観覧頂けますよう万全の準備をしております(^^)/
期間は、本日11/3(金)~11/12(日)です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^♪
以上!メガ西条店でした!